〒152-0001 東京都目黒区中央町2-13-11 ☎ 03-3719-8201(代)
試験紙を使い唾液の成分を分析してむし歯菌の多さをチェックするテストです。 その際各歯科校医が、工夫を凝らして口腔衛生の啓発をします。
テスト結果の記録用紙
右側のスポイドで唾液を採取し、 左側の試薬の上に適量を垂らします。
唾液を垂らした試薬を体温で15分間暖めます。
唾液に反応した試薬。 赤味が強くなるほど、 口の中の環境がむし歯になりやすい状況になっています。